スタンフォード大学2023卒業式スピーチ

TOKYO LITTLE SPORTSMANSHIP ACADEMY

7度のグランドスラム大会優勝

シングルス、ダブルスともに世界ランク1位

ミスタージョンマッケンローさん米国プロテニスプレイヤーメッセージ

「勝利よりもたいせつなこと」


海を越えて、米国のスタンフォード大学の2023年卒業式のスピーチメッセージを拝見する時間がありました

アメリカの偉大なテニスプレイヤー、ジョンマッケンローさんのスピーチです

スピーチの一部を引用させていただきます


ボールが自分へ向かって来るとき、どう返球していくかを決めるのはコンマ数秒です

選択肢の中からその瞬間で最善の決断を下します

時には勝ち、時には負け続けるエンドレスラリーですが、

最善を尽くしてコートに立ち続ける勇気を維持する必要があります

卒業生のみなさん。これからはみなさんがショットを打つ時間です

人生はあっというまに過ぎ行きます

全力を尽くしてください 自分自身を守ってください 好奇心を持ち続けてください

世界の市民として善良であり続けてください 自分自身の期待の重みに押し潰されないようにしてください

人生で本当の勝利を収めるには、長期戦が必要です

どれだけ成長したかで成功を評価してください 勝利の数で測る必要はありません 間違いを恐れないでください

そして、くれぐれも自分の気持ちを伝える勇気を持ってください

センターコートに入る直前のウィンブルドンの壁には、

ジョゼフ・ラドヤード・キップリングの詩文『If—』からの引用文が刻まれています

「あなたが勝利と失敗に出会い、それらの2つの虚像を同じように扱うことができるなら」

キップリングが言いたかったのは、1人の勝利は別の人の敗北であるということです

勝つか負けるかは関係ありません 重要なのは、持てるすべてを出しきることです

本当に充実した人生では、勝利と敗北の両方を知ることができます 

どちらの場合でも、前進する勇気を持ち続けることが大事です 

2023年卒業生のみなさん、おめでとうございます 

あなたたちが最高の人生を送れることを願います


勝利よりもたいせつなベストを尽くすこと、、、そして勇気を持って歩むこと、、、成長を重要視すること、、、

そして、、、少年のような心をたいせつに、、、笑顔をたいせつに、、、

ジョンマッケンローさんのプレイとメッセージから、このように伝わってきます


目標を持って、できれば世界一という目標を掲げ、その道を歩むチャレンジ、、、

世界一になる、ならない、ということよりも、その世界一を目指した時間が、、、テニスをプレイした時間が、、、

スポーツを楽しんだ時間が、、、スポーツに感動した時間が、、、きっと、、、

みんなの将来の財産になる、、、豊かな人生へつながると、、、思っています


今日は母の日ですね、、、ママと、そしてパパへ 感謝を伝えてみましょう

そして、ご家族をたいせつに、、、明日からもベストを尽くして歩んでいきましょう